忍者ブログ
趣味のシルバニアファミリーの事、小さい物を載せています。
カンガルー姉妹の村
カンガルー姉妹の村の話
 ↑
*クリックすると詳細が開きます*
プロフィール


名前: *詩歌*(しいか)
シルバニアやミニチュアが大好きです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
忍者カウンター
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シルバニアからバースデーカード♪②

いつもながら更新が遅くてすみませんemoji
それでも訪問して下さる方々に感謝です(*^_^*)

今年もバースデーカードが来ました♪



去年よりも落ちたかな・・・?

シルバニアからバースデーカード♪



裏の風船可愛いです。



カードを開くとこんな感じでした。

そしてちょっと恥ずかしかったのが・・・



メッセージに私の名前が入ってる事emoji

子供なら喜ぶだろうけど、
いい年したおばちゃんが貰うにはちょっと・・・(^_^;)
(っていい年したおばちゃんがシルバニア?と思ってはいけません)

ここは素直に喜ぶとしましょう\(^o^)/

バースデーカードありがとうございましたemoji





拍手[2回]

PR

森のようちえん

前回の『森のようちえん』よりも古い
リサイクルショップ品です。

『森のようちえん』

こちらも以前載せた写真になります。







屋上にはお魚型のプール。



カラフルな階段がとても可愛いです♪





拍手[2回]

森のようちえん

前回の記事で娘のシール貼りを見て、
お姉ちゃんの時とは違ったと書きましたが
その記事を載せてなかったと気づきましたemoji

当時撮った写真で以前のブログでは載せた記事ですが
改めて載せたいと思います。

2012年のクリスマスプレゼントで
お姉ちゃんがこれを頂きました。

『森のようちえん』です。



今(2016年現在)は購入出来ない品となっています。





 





看板だけは私が貼って
当時4歳だったお姉ちゃんにシール貼りを任せました。



パッケージを何度も見比べて、
「ここじゃない・・・」
「うまく貼れない」
「これはどこのシール??」
と迷っていたのを思い出しました。



←見本はこれ。
 


「やっぱりここはやめる!」と
貼ったシールを剥がして破いてしまい泣いたりemoji



終いにはよく分からなくなったようで集中的に貼ってました。

シール貼りだけでも子供の個性が出て面白いな~
と当時思いました。



おゆうぎボードとペーパーシート。



おゆうぎシートは裏返すとイラストが違います。



ペーパーシートは不器用な私が全て組み立てました。





シマネコの赤ちゃんに被ってもらいました♪

なかなか似合ってますかね(*^^)v




拍手[1回]

くじらのすべり台であそぼ

シルバニアから何故か大きな包みが届きました。

これはもしかして!と期待して開いてみたら、
『くじらのすべり台であそぼ』が入ってました!!

 



アンケートに答える時に
娘にもし当たったらどれが欲しい?と聞いていて、
まさか本当に当選した事に驚きました。

当選嬉しいです。
ありがとうございます(*^_^*)

 

娘が帰って来てから開けました♪

でも一つどうして?と言う事が・・・(^_^;)

ちゃんとプチプチで覆われていたのに
この箱の損傷・・・emoji



運ぶ時の傷?
元々の傷ですか?
でも中身は大丈夫そうですし
あまり気にしないようにします。



シール思ったより多くて可愛いです!

くじらの口の中はお砂場。



ここにも小さなすべり台がついてます。



背中のすべり台は取っ手がついていて、



階段にもなります(^∇^)

 

勿論シール貼りは娘の担当。
ペタペタ思う存分貼ってました( ´艸`)

お姉ちゃんとは違い大胆です。
お姉ちゃんはパッケージの通りに貼らないとダメと
こだわっていたのを思い出しました。

では赤ちゃん達に遊んでもらいましょう!

 

『シルクネコちゃん』が赤ちゃんくじらに乗ってみました。

これはちゃんと乗れているのかな?(^^ゞ



お座りの『シマネコちゃん』は足が引っ掛かって乗れませんでした。
残念です(>_<)

でも砂場で遊べるから、大丈夫です♪



砂場で遊ぶ後ろでは『アイボリーウサギちゃん』の姿が。
暗くてちょっと怖いですね(^^ゞ

撮影が終わり娘が遊ぶ姿を見てたら、
シルバニアじゃない子が遊んでました。



手で見えないけど、
この少し見える頭で何のキャラか分かる人はいるでしょうか?

どうしてもこの子に遊ばせたかったようです^^



答えは妖怪ウォッチの『Kジロー』でした。
写っていませんが『Kコマ』も遊んでました(´∀`)





拍手[1回]

カンガルーちゃんに似てる?

『カンガルー姉妹の村』は今日も平和です。

ところが、
カンガルーちゃんの様子がおかしいです。

「皆さん、こんにちは♪」
 


んっ????

だ、誰・・・???(  ゚ ▽ ゚ ;)

一瞬カンガルーちゃんに見えたけど別人emoji
 
 

「今日、村にお引越しして来たんだよ♪
 ヨロシクね♪」

どうやら新しい住人さんのようです。

そこへ本物のカンガルーちゃんがやって来ました。
 


カンガルーちゃんも初めて会う住人さんにぶっくりです。

「えっ?? 誰ですか?」
 
 
 
「今日お引越しして来たウサギだよ♪」
  
 「そうだったの。初めまして。カンガルーです^^」

「カンガルーちゃん、これからヨロシクね♪」

 

と言う事で突然ですが(^^ゞ
新しい住人が仲間入りしました!
 
  
  
  
***
 
急な登場失礼いたしました<(_ _)>

リサイクルショップに行った時に
ばあばに「シルバニアあるよ~」と声をかけられましてemoji

どう見てもシルバニアではないのに(^_^;)
見分けがつかないようです。
でも顔が好みだったので我が村に迎えました♪



失礼しまして、服がない状態。

シルバニアのように手足は動きません。
素材は柔らかく指で押せます。



しっぽもありません。

買ってから、調べに調べまくりまして。

『テディベアストーリー』と言う人形の
ウサギちゃんだと判明しました!

やっぱりウサギちゃん。
でもカンガルーちゃんに似てる(^^ゞ

『セキグチ』と言う会社で
1983年に世界初のフロッキー人形を発売したようです。
つまりシルバニアよりも古く決してシルバニアの真似ではない
凄い会社でした。

手足が曲がる人形もあるようです。

状態もよく調べてもあまり出なくて
勝手にレア物と思う事にします(*^^)v

どうぞ今後宜しくお願いいします♪





拍手[5回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne