忍者ブログ
趣味のシルバニアファミリーの事、小さい物を載せています。
カンガルー姉妹の村
カンガルー姉妹の村の話
 ↑
*クリックすると詳細が開きます*
プロフィール


名前: *詩歌*(しいか)
シルバニアやミニチュアが大好きです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
ブログ内検索
忍者カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シルバニアファミリーの収納方法⑤

以前の記事はこちら↓

シルバニアファミリーの収納方法

シルバニアファミリーの収納方法②

シルバニアファミリーの収納方法③

シルバニアファミリーの収納方法④



今回で片付け収納は終わりです。

最後は家具の収納です。



私は小学生の頃からシルバニア好きです。

そんな私は小学生の時に
『このケースに入るだけシルバニア家具を持つ』と勝手に決めて、
遊んだらこのケースにパズルのように入れるがブームでした。

 

当時持っていた物を集めて再現してみました。
本当は細かい物も少し入れていたんですがそれは省いています。



大体こんな感じでぎっしり詰めてました(^_^;)
そうしないと新しい家具が入らなかったので。



今ではこのケースに収まらないので
他のにも入れています。
(まさか大人になったらシルバニアコレクターになるとはemoji



リーメントなどシルバニア以外の小さい物は
こんな風に分けて入れています。

 

ここまでお付き合い頂き、ありがとうございます<(_ _)>

また通常のシルバニアと小さい物を載せるブログに戻ります。
ではでは~(^^)/





拍手[2回]

PR

シルバニアファミリーの収納方法④

以前の記事はこちら↓

シルバニアファミリーの収納方法

シルバニアファミリーの収納方法②

シルバニアファミリーの収納方法③


今回はシルバニア人形収納です。

1で既に書いてますが、100円ショップのケースに入れてます。



ケース増え続けてます(^_^;)

あのつぶらな瞳に悩殺されますemoji



カンガルー姉妹はこの中。

久しぶりのカンガルー妹ちゃん登場がケースの中emoji
妹ちゃん、ごめんね(>_<)emoji



一応ファミリーと色分けしています。
(1でも書いた通り黒の毛が白い子にくっついてしまうので)
こちらはチャコールネコファミリーです。

私の中で勝手に双子同士が結婚して、
片方は双子姉妹、片方は三つ子ちゃんが生まれたと設定が出来てます(^^ゞ



赤ちゃん達。

 

ウサギさん達。

今回はこんな感じで、また明日載せます~(^^)/

*追記*
また明日(16日更新)と書いたんですが
仕事が忙しく更新は無理になりましたemoji

次回はいつの更新になるか未定です。
 訪問して下さった方々ありがとうございます<(_ _)>

 
 
 
 

拍手[2回]

シルバニアファミリーの収納方法③

すみませんemoji
まだ紙類があったので今回もそれになります(>_<)

以前の記事はこちら↓

シルバニアファミリーの収納方法

シルバニアファミリーの収納方法②


お菓子の缶にアイビーマークと
森のおはなしとカタログを入れています。





少ない『森のおはなし』でチワワファミリーだけ揃ってました。

一番古いのは・・・

 

1番のアイボリーウサギのお父さんと
双子ミケネコの赤ちゃんでした。



カタログで一番古かったのは、2004年度版。

 

見辛いですが、載せます。



裏です。





ではでは、また明日~(^^)/


***

追記です。

スキャンしたカタログも貼っておきます。
クリックすると大きく見えます↓

2004年度版~表~

~裏~
 



 

拍手[4回]

シルバニアファミリーの収納方法②

最初の記事はこちら↓
シルバニアファミリーの収納方法

12月になるとシルバニアお掃除を始める私です。
ちょっとでも参考になればと載せます^^

今回の記事は紙類の収納です。



雑誌が2冊と他の紙はファイルにしまっています。



カタログや購入して貰えた限定品など。



メルヘン大賞や頂いたシールもこの中に入ってます。



見ての通りA4サイズのファイルにシルバニア通信を入れています。





娘の雑誌を捨てる時にシルバニアのページだけ頂きました。



森のお家のチラシも入れてます。

こうやって商品を眺めてるだけでも幸せになります(*^_^*)



これだけで結構な厚みになりました。

他の収納の続きはまた明日載せます♪




拍手[1回]

光るクリスマスツリー

娘がクリスマス会の景品で
光るクリスマスツリーをゲットして来ました。



早速シルバニアの赤ちゃん達と一緒に置いてみました♪



電源を入れた状態。
分かり辛いですね(^^ゞ



部屋の明かりを消すとこんな感じです。

とても綺麗です(*^_^*)




拍手[1回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne